忍者ブログ

おたまじゃくし~カエル完全飼育マニュアル

誰でも簡単にできるおたまじゃくしからカエルを育て上げるための方法

コオロギ(エサ購入とメンテナンス)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

コオロギ(エサ購入とメンテナンス)

おたまじゃくしからカエルになって、生餌が必要な時期。
カエル飼育にとって最大の難所がここであろう。

・コバエ(ショウジョウバエ)
・幼令コオロギ
がエサの候補である。後者の方が難度は低いと思う。
爬虫類ショップや通販でもコオロギは販売している。
数mmレベルの小さい個体を購入する。


ヨーロッパイエコオロギ1,2令。
 今回、とりあえず100匹を購入。ショップで購入して600円弱くらい。
100匹と言いつつ倍以上入ってそう。




ケージに移す。
真ん中にはティッシュを湿らせたものを放置。
水分補給用である。
コオロギは生命力は強靭であるが、水分を切らすと一気に死ぬので注意。
大きく育ちすぎると子ガエルに与えられないのでエサは特にあげない。
一日に一回ほど床掃除とティッシュ交換くらい行うべし。
(湿ったティッシュで拭いて、水分補給用のティッシュを交換)
 


PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R